健康情報嘘の見極め方”ガセネタデスシ”

ネットで面白い情報がありましたので、シェアさせてください。

https://www.facebook.com/tokimeki.hc/posts/564265646940357

健康情報嘘の見極め方
”ガセネタデスシ”

:学会でと、書いていたら怪しい
:成分を強調していたら怪しい
:ネズミ(動物)の実験だったら怪しい
:体験談は意味なし
:デイ単位の話なら意味なし(デイ単位=日の単位での変化、つまり短時間の変化)
:少ない例数の話は怪しい
:試験管の中(実験的)な話は怪しい。

 ”ガセネタデスシ”が揃っている健康情報・医学情報は、基本怪しいと思っていいと思います。いわゆる専門家が言っている・書いていることでも、何処の学会なのか、これは動物(あるいはヒト)の話しなのか、、、というツッコミをすると、受け手のメディアリテラシーは上がると思います。

メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学 (光文社新書)
松永 和紀
光文社
売り上げランキング: 65,161
「ゼロリスク社会」の罠 「怖い」が判断を狂わせる (光文社新書)
佐藤 健太郎
光文社 (2012-09-14)
売り上げランキング: 16,553

a:12333 t:1 y:0