2021.11.12
カテゴリ:HPVワクチン
【速報】HPVワクチン、積極的勧奨の再開を了承 厚労省の審議会
BuzzFeedからの記事です。
【速報】HPVワクチン、積極的勧奨の再開を了承 厚労省の審議会
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/hpvv-varrc-2
ようやくです。ようやくです。8年もの間です。
当然のことながら、当院は今までも今後もHPVワクチンの定期接種を続けていきます(原則ガーダシル)。
しかし、その間HPVワクチンを適切な時期に打ちそびれて、その後子宮頸がんに罹った女性たちにはなんと声をかければよいのでしょう?
長崎大学森内浩幸先生のお言葉です。
「ここまでとても長くかかりました。安全性や有効性の証拠は十分蓄積されており、これだけ時間が経ったことを政府だけでなくアカデミアもメディアも反省しなければなりません」
全くそのとおりだと思います。
今後問題になってくるのは、
- ワクチンのキャッチアップ
- 定期接種を逃して子宮頸がんなどになった方のフォロー
- 今現在半ば置き去りにされている、HPVワクチンで被害を被ったとされる少女たちのフォロー
かなと思います。
名古屋スタディ以降もこのワクチンを否定してきた人たちは、ちゃんとフォローしてほしいものです。